改めてご近所を愛して生きていくにしあに。
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は1月14日。
50歳になったばかりの4月14日に亡くなった、生きてりゃタデコの57歳の誕生日で月命日でした(3月生まれのにしあによか2ヶ月お姉さん)。
ここ半年くらい、無闇に夜中中起きてて陽が昇った頃に床について昼過ぎにアウアウしながら起きる。という生活を続けているにしあに。
必然的に、一広社の営業時間は午後から朝まで。になってしまいます。
……イマドキのTVのアナウンサーが気持ちよさそうに宣う、なんとかかんとか令が発令される前の野毛の居酒屋みたいだ……。
んま、一広社は居酒屋ではないのでお客さんが集って〝ミツ〟になることはありません。基本的に、呼ばれれば社長が出かけて行くのが一広社のスタイルです。
昨日は、しながわ花海道の主催で発行する冊子の打合せに呼ばれていたので、「んふ~、打合せは13時からだから、12時までは寝られる……」と思っていたのに、9時頃にピンポンが鳴って起こされて理事会の通帳を受け取ったり、11時半頃にまたピンポンが鳴って二度寝から起こされて印刷会社さんの営業マンから挨拶とカレンダーを頂いたり……寝てらんねぇじゃん!
っつって、シャワーして寝ぼけた身体を起こして、しながわ花海道の本拠地である集会所に出かけて行きました……お陰で昼間働く体内時計が動き始めた……寝不足を呼ぶむかつくピンポン鳴らしの方々、ありがとう。これからは普通のヒトになってみます (*´ω`*)
☀☀☀
にしあにが20年以上住んでいる東大井・南大井・勝島辺りの歴史とその史所を示して語って巡ることが出来る冊子を作るために尽力しているNPOの重鎮4名と、10年以上前からにしあにが懐いている美しきウチの町会のサカモト会長が出席していた会議(にしあには最年少)に混ぜてもらったにしあに。
おっかなかったけど、開き直って臆せず言いたいことを言って提案して、いろいろと納得してもらって、なによりずっと決まらなかったらしいメインタイトルを私が提案したものに決めてくれて(若い頃宣伝会議で学んでよかった)……築地のボスのお陰で勤め人時代からずっと今でも携わっている中央区の冊子を作っているノウハウやいろんな企業の広告や冊子を作り続けていてよござんした……と思わせてくれる、とても脳の柔らかい、目的意識やコンセプトを理解している重鎮の先輩達のお陰で、「うし、少なくとも10年以上は保つ冊子を作ってやろうじゃないかい!」という気分にさせていただいたのでした。
面白くなってきた。今年の正月は2003年から毎年作っていた「キノベス!」がなくなっちゃってへこんでいたし……さ~て、明日からこの冊子の完成に向けていろいろと考え事をしたり、ご近所のマップ作成を始めたりしようかいねぇ……勤め人時代のコネで30年以上数え切れない程すんげ~数(数えたら三桁になる)の印刷物を作らさせていただいている中央区のシゴトのノウハウを活かして、目黒区~大田区~と引っ越しを重ねてたどり着いた〝拠点〟である自身の会社がある品川区のシゴトをするのは、私の夢でした。
地元を愛してやまないナガオさんや、サカモト会長にはチャンスをくれたことを心から感謝しています。
墓参りの帰りに〝オリンピック〟に寄ってネコのご飯をたらふく買って帰ってきて、愛猫・エヴァに新しいご飯をあげながら、「おりゃ、もちっと頑張るから、生きたいだけ長生きしたらいいよ。お前さんが居なくなると寂しくってしょうがないからねぇ……」と話しかけたら、「にゃぁ!」と応えて押し入れの中で寝直したツンデレのメスネコだったのでした(ФωФ)
[写真]墓参りのあとに見とれた電信柱。沢山あるこの線がどんだけのところに行っているんだろう? とか、なんかドカンと置いてある箱はなんの役目をしているんだろう? とか、ハシゴがないとあの横棒にはたどり着かない……んふ~、でもなんとかして昇れねぇかな……とか、電信柱ひとつでいろんな事を想像してポ~ッとしていた少年にしあには、オトナになっても電信柱が好きなんです。
神工の産業デザイン科時代、電気科や電子科の奴等は「アレの意味」が解るんだ? っつって、こっそり尊敬していた高校時代だったのでした。
★アメーバ版モジモジ日記は
コメントをお書きください